矯正中って歯磨きどうするの?
 「矯正中って歯磨きが面倒そう…」「虫歯になりやすそう…」そんな風に思う人も多いはず。確かに矯正器具が入った口腔内には複雑な装置が入っていて、歯磨きには注意が必要になります。
 しかし矯正治療をしっかりと終えるためにはきちんとしたブラッシングが必要不可欠です。そんな不安を持った方のために、ここで矯正中の歯磨きについて触れてみましょう。

うまく磨くためにはどうするの?

 歯垢が特にたまりやすいのは、ワイヤーの下、あるいは歯の歯肉に近い部分、歯と歯の間など。
 装置は歯より出っぱっています。歯ブラシの毛先を歯面に磨きやすく当てるためには、装置を中心に歯を上・下に考えるとやりやすくなります。そして、あまり力を込めずに往復磨きをします。
 また、歯ブラシのまん中の一列をハサミで少し短く切ると、ワイヤーやブラケットの下の部分もきれいに磨きやすくなります。

 矯正治療を始めると、定期的に医院でお口のチェックと歯のお掃除や正しいブラッシング方法を教えてくれますので、歯磨きが苦手な人は、この機会に正しいブラッシング方法を覚えることも出来ますよ。


専用の歯ブラシもあるんだよ
 矯正専用の歯ブラシもあります。山型歯ブラシ(毛先が山型のブラシで、装置と歯の境やスプリング等の複雑な矯正装置など、細かい所が楽に磨けます)や谷型歯ブラシ(毛先が谷型のブラシで、装置をいためず、包みこむように磨けます)など。
 詳しくは、専門の医院でご相談してみて下さい。

 でも一番重要な事は、先生のお話をしっかり聞いて、正しい磨き方を身につけることです。ここで触れたことはほんの一部に過ぎません。でも、これで矯正中の歯磨きについて不安が消えたでしょう?きちんと先生のお話を聞いていればそんなに大変なことでもありませんよ。
↑TOPに戻る
 
 
 
TOP矯正講座Q&A医院検索矯正広場ご要望
Copyright 2003 freesale.inc All right reserved.